用語名

まど

採光・換気・通風を目的として壁に設けられている開口部。
掃き出し窓(床面まで開口していて埃などを外へ掃き出せるもの)や出窓など多種である。
「間戸」が語源とされ、柱と柱の間に設けられた戸(開口部)のこと。
ページトップへ