用語名青地

あおち

公図の中で青く塗られた部分で、無番地の土地のこと。
昔の畦道や法地、水路などが多く、国有地である。
ページトップへ