
移転登記
いてんとうき
ある権利を有した人から他の人へその権利が移転したことによってなされる登記のこと。
記入登記のひとつである。
記入登記とは登記をその内容によって分類した場合の一つで、新しい登記事項が生じた場合、これを登記簿に記入することを目的としてなすものをいい、他に表示登記、保存登記、設定登記、処分制限の登記がこれに属する。
移転登記は、附従性を持つ地役権を除き、登記できるすべての権利についてなされる。
なお、所有権の移転登記は主登記でなされ、所有権以外の権利の移転登記は附記登記でなされる。
記入登記のひとつである。
記入登記とは登記をその内容によって分類した場合の一つで、新しい登記事項が生じた場合、これを登記簿に記入することを目的としてなすものをいい、他に表示登記、保存登記、設定登記、処分制限の登記がこれに属する。
移転登記は、附従性を持つ地役権を除き、登記できるすべての権利についてなされる。
なお、所有権の移転登記は主登記でなされ、所有権以外の権利の移転登記は附記登記でなされる。